仏壇・仏具・祭礼用具専門店「長野県飯山仏壇神仏の鷲森」 祭り神輿・獅子頭

2011/8/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ

2011年8月1日

夏らしく

今日は早朝から地区の子供達が、日頃使っている公会堂のお掃除をしてくれました!!

そして、休憩を挟み、斑尾山へジップライン!!

森の中をどんどん進み!!


空を飛びます!!

ジャンプをやった事があり、「楽勝」ムードの私でしたが、いやはやどうして。けっこうびびってました(笑)

子供達も五感をフルに使ってエンジョイ!!

しかも、中学生のみんなが「大丈夫だった?」「怖くなかった?」「ケガしてない?」と声をかけあって全てのプログラムをこなしている姿に非常に感動を覚えました。

午前で終了したプログラムも、夕方に再度集合しフィナーレのバーベキュー大会!!

がっつり盛り上がりました。

ミスターイケメンのり君のマックスハイテンションが最高でした!!

夏らしく「すいか割り」もしたし。

本当に楽しい!!

子供達のおかげで最高に楽しい日を過ごす事ができました!!

夏の思い出に感謝!!

モノ作り

今日は、木工場にこもって木地のフィニッシュ作業!!

木地について、職人えんどう氏は、「見て覚えろ」タイプなので、教えを乞う時は注意点と、お客様がメインの話です。

機械は「昔からあった」ものだけど、未だ現役!!そして一軍として活躍中!!

つくづく日本の機械や職人の腕は質実剛健だ!!

今日も、お客様のリクエストにお応えすべく!!

職人と若造、木地製作!!

空合わせもばっちり。

重ねレベルが41だから、バッチリはまります!!

H様・K様、もう少々お待ち下さいませ。

これから、「塗り」作業に移ります。

道具に感謝。

東北支援

ふっと、被災地が気になる。


月に一度、休日を利用しての東北。石巻・女川支援。

回数を重ねる毎に復旧している様子は目にみてわかる。

しかし、現地で出会った方、連絡を取っている避難者の方の「こころのいたみ」は目を覆うばかりだ。


そこに、私が出来る事は?


今なお、探している。

震災当初に比べて、現在の震災地のボランティアは劇的に変化してきた。

これからのボランティアはより慎重に進めなければいけないと思う。


震災すぐには、せんべいを家族でわけて食べていたと言う話を聞くと、涙が止まらない。

この切なさに何て名づければいいのだろう?有名なアーティストが言った。

今月(8月)は少々予定を取れず、お休みしてしまうが来月の9月から、リスタート。

そして、もしブログをご覧の方で「支援物資」の協力して頂ける方がいましたら下記ご連絡下さい。

責任を持って届けて参ります。

「東北支援物資募集」について

・砂糖・酢・油
・透明ビーニール袋
・バスタオル
・アルミホイル


※郵送の方はお手数ですが、下記住所までお願い致します。
長野県飯山市飯山3026
(有)神仏の鷲森
電話0268−63−2683
鷲森 秀樹

ご賛同頂けましたら幸いです。

子供達の未来に向けて

青年会議所主催で「子供達の未来に向けて」日本在住のブラジルの子供達とみゆき野に住む子供達が国際交流を行いました。

場所は野沢温泉、スタカ湖キャンプ場!!

当初はご覧の通り雨模様でしたが、子供達みんなの行いがいいので次第に晴れてきました!!!

国際交流だけあって、様々な言語が交わされていて勉強になりました!!

みんなゲームを通してコミュニケーションがとれていい雰囲気!!

こうやって同じ目的を共有してる時間、仲間、たまらんです!!


もちろん夕食は火を起こす所からスタート!!

「つかない!」とか「これでどうやって火がつくの??」

いいね〜いいね!!それがキャンプ(笑)

でも火がついたら!!!!!

うわぁ〜〜〜〜〜〜!!!(笑)

最高です。

出来なかった事が出来た瞬間!!


山でしか学べないことがたくさん(笑)夏休みのいい思い出になったことでしょう!!

青年会議所の皆様、準備や当日そして片付け大変お疲れ様でした。

子供達に感謝。