仏壇・仏具・祭礼用具専門店「長野県飯山仏壇神仏の鷲森」 祭り神輿・獅子頭

2012/2/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
アーカイブ

2012年2月14日

いいやま雪まつり 30回

個人的にはベリーハードだった。

午前中、除雪ボラ午後雪像製作・深夜仕事・一服・仕事。

まぁよくやったもんだ。

今年は「愛宕地蔵」を製作。

情熱を持って取り組めた。

結果は優秀賞だった。

雪まつり2日目は「雪中神輿」

さぶかった!!

手はかじかんで、ぶるぶる。

足は足袋下2枚にビニール袋でその上に被せてみたものの・・・。ザンネン。

休憩の度に、お神酒を頂いたが、寒さで全然酔わない。

全ての感覚がなくなり、慰労会へ!!

お疲れ〜!の号令と共に寒さを忘れ!

楽しく宴会スタート!

ブログ初登場のミスター男前のえいさん!

酔っても男前(笑)

普段、いかつい方ばかり?の神輿の担ぎ手の中にも、(右)紅一点のみなちゃん。

神輿を担いでいる姿はかっこいい!!

何故、こんなポーズになったのかわからないけど(笑)

みんな決まってる(笑)

チャンリョウは笑ってる(笑)

各地からお越し下さった担ぎ手のみなさんお疲れ様でした。
寒い中ありがとうございました。

あらん限りの全てに感謝。

除雪〜消防団〜

消防団も雪かき・雪掘り。

新婚ほやほやミスタームードメーカーのカズもはりっきて頑張ります(笑)

福男は怖いものなし(笑)です。

下では、もっちーさんとよしさんがコンパネで養生。

ガラス割れなくてよかったよかった。

今年はもういっかい寒波がくるとか?

またやりますか(笑)

消防団の皆さんお疲れ様でした。

除雪〜ボラセンスタッフミーティング〜

豪雪。

災害救助法適用。

北信地方が20年に一度の豪雪に見舞われました。

飯山市の市民会館で除雪ボランティアセンター立ち、出動致しました。

今回の主なミッション。

・生活弱者宅の除雪(主におじいちゃん・おばあちゃんが家1人で生活されている方)

・小学生の通学路の除雪

地元民でありながらも、2階を埋め尽くす雪に少々驚きました。

おばあちゃん、この雪で外に出られなかったそうです(悲)

単純作業ですが、少しづつ掘り起こされる家に充実感ありました。

最終日は、富倉峠にて掘り起こし!

吹雪でしたが、ボランティアの皆様の明るい姿勢でどんどん進みます!!

家に住むおばあちゃんが、気を使ってお茶やお菓子を出して下さり。

ほんと恐縮です。

こちらは記念撮影の一葉。

おばあちゃん喜んでらる。

よかった。

支え合いに感謝。

続ける

更新が遅れましたが、先日宮城県女川町へ支援訪問に行って参りました。

あまり、震災記事をアップしたくないのですが、

現地の状況を伝える為にも、書かせて頂きます。

女川町の小学校で、校長先生が生徒みんなにお話しされている所です。

震災直後は牛乳ともう一品だけでしたが、今は給食が再開され画像のような献立。

同行メンバー一同の分までご用意して下さり。

恐縮と同時に感謝です。

この身体を使って、人の役に立つ事をする。と日々実践するなかで、

こちらは、高政さんの工場ライン。
震災直後のお話から、ここまでの道のりをお聞きしました。

次回の炊出しのお打ち合わせなどさせて頂きました。


子供達の笑顔に感謝。